LNF11詳細発表!
●開催日時
日時:4月29日(火・祝)
開場:午前10時15分
開演:午前10時45分
終了予定:午後4時
●開催場所
ハイライフプラザいたばし 2階ホール
東京都板橋区板橋1-55-16
(JR埼京線板橋駅より徒歩1分、都営地下鉄三田線新板橋駅より徒歩2分 東武東上線下板橋駅より徒歩7分)
http://www.city.itabashi.tokyo.jp/c_kurashi/006/images/img_6230_1_2.jpg.html
※受付は2階となります
※会場には駐車場がございません。電車など公共交通機関をご利用ください
●参加費:
一般1000円/学生500円
※参加費は当日、会場にてお支払いください。
※円滑な受付のため釣り銭のないようご協力をお願いいたします
※学生料金の方は学生証など、証明できるものをお持ちください
●当日の予定
10:15~ 開場
10:45~ オープニング
11:00~ 【ミニ企画】緊急会見! LNF子(仮)!
11:30~ 【企画1】ラノベ de TRPG(仮)
13:00~ 休憩 & ラノベ交流会(ミニゲームなど)
14:00~ 【企画2】ライトノベルをゲームする
15:30~ クロージング
●参加ゲスト情報
二見鷹介さん(ゲームプロデューサー)
「僕は友達が少ない」「俺の妹がこんなに可愛いわけがない」「ソードアート
・オンライン」といった、人気ライトノベル原作のゲーム化を手がける。原作
の魅力を最大限に引きだすと、原作者からも支持が高い。『俺の妹がこんなに
可愛いわけがないポータブル』(バンダイナムコゲームス)は10万本を越える
ヒット作。「ライトノベルをゲームする」にご出演。
土屋つかささん(ライトノベル作家)
第12回スニーカー大賞奨励賞を受賞。著作に「放課後の魔術師」「それがるう
るの支配魔術」(スニーカー文庫)、「サマーウォーズ クライシス・オブ・
OZ」「那由多の軌跡」(ノベライズ)。ゲームに造詣が深く、「ライトノベ
ルをゲームする」の司会をお願いしました。
紫藤ケイさん(ライトノベル作家)
「ロウド・オブ・デュラハン」シリーズ、「紅炎のアシュカ」「クラッキング
・ウィザード」(このライトノベルがすごい!文庫)他。重厚な作風が印象的
な実力派ライトノベル作家。TRPGをこよなく愛している。「ラノベdeTRPG」
(仮)にご出演。
●企画紹介
【ミニ企画】緊急会見! LNF子(仮)!
11:00~
毎度お騒がせ中、LNFオリジナルキャラクター・LNF子(仮)の緊急企画
開催です!
【企画1】ラノベ de TRPG(仮)
11:30~
TRPGをこよなく愛するライトノベル作家・紫藤ケイさんをゲームマスターに迎
え、ライトノベル×TRPGな企画を実施いたします。ライトノベル作家さんには
TRPG経験者が多数いらっしゃいます。ライトノベルとTRPGの関係も追
求できちゃうかも? 乞う、ご期待!
【企画2】ライトノベルをゲームする
14:00~
数々のライトノベルを原作にゲームをプロデュースしてきた二見鷹介さんを迎
えて、ライトノベルのゲーム化についてのお話しをお聞きします。「涼宮ハル
ヒ」から発売直後のSAOまで、ディープな話題が飛び出すこと間違いなし!
司会はライトノベル作家の土屋つかささんです。
●参加申込
こちらのページから事前申込が可能です。
http://kokucheese.com/event/index/165443/
事前申込特典は特製LNF子(仮)ステッカーです。
頂いた個人情報に関しましては、ライトノベル・フェスティバルの
運営に関する目的以外には一切使用いたしません。
スタッフ一同、ご来場お待ちしております!
何卒、よろしくお願いします。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント